つけめんブームの火付け役。頑者店主・大橋英貴氏はその言葉通り、沢山の人たちに多大な影響を与え続け、今もその熱いWave(波)を起こし続けている。つけめんを全力で愛し、「つけめんの美味しさを伝えたい」という想いを頑なに表現し続ける、つけめんのパイオニア・大橋氏。その熱き言葉をとくとご覧あれ!!
僕の両親は製麺所で働いていまして、仕事柄、父が色んなラーメン店に僕を連れて行ってくれたんです。小学生の頃には「麺の違い」がはっきりわかるようになって、美味しい麺に出会うと凄く感動してました。食べ歩きは大好きなんです。
頑者は2000年に「つけめん」で始めていますけど、その前に川越市の別の場所でラーメン店をやっていました。当時流行っていた環七とかでブームになったラーメンをどうしてもやりたくて。実は、自分のラーメン店を作りたいと思うようになってから、花月嵐さんのお店にも何度も足を運んでました。花月嵐さんの背脂のラーメンは本当に美味しくて、こういう味で出すのかってちょっとびっくりして衝撃でした。今は有名なお店とのコラボとか、企画が凄く面白いなって思っています。
僕は「つけめんの美味しさを伝えたい」という想いが最初からあって、そこは絶対に曲げずにブレずにやっていこうと決めていました。その毎日の積み重ねで気がついたら今に至ります。ブームとか文化とかは正直あまり意識したことはありません(笑)
頑者の極太麺は、麺の美味しさを求めていたら、段々と麺が太くなっていってしまったんです(笑)。それに合わせてスープもどんどん濃厚になって、もうどうにもならなくて困った時に、父が「魚粉」を見つけてきて、今の味のベースが出来上がったんです。そして「魚粉」は隠し味ではない!これは1つの具材だ!と気がついたんです。
僕は自分が面白いと思ったこと、良いと感じたことに自信を持って、そこは絶対に変えないというスタイルでやってきました。だから、失敗しても成功しても悔いがないんです。これからは女性のお客様にもつけめんの魅力を広めていけたらと思います。仕事の環境も女性スタッフが楽しく働けるようにどんどんしていきたいと思っています。今回の花月嵐さんとのコラボも最高に楽しかったです。これからも「つけめん」の大きな波を起こしていけたらと思います!!
日本のつけ麺の発祥は、1955年に大勝軒の山岸一雄氏が開発・商品化したという説が定説。つけ麺の名称を使用したのは、1970年代につけ麺ブームを巻き起こした『元祖・つけ麺大王』が最初と言われている。他にも「もりそば」「つけそば」「中華盛り」などとも呼ばれ、関東圏を中心につけ麺を提供するお店が増え、2000年に頑者の『自家製極太麺』『魚粉』『濃厚つけだれ』を使用したつけ麺が登場し、つけ麺ブームが再び巻き起こる。それまでのつけ麺の常識を覆した頑者のスタイルは長期トレンド化しており、様々な職人たちに影響を与えた。2010年5月、新横浜ラーメン博物館はつけ麺に関しての調査・データ分析を行った結果から、つけ麺は「ラーメン」というジャンルとして確立したものと結論付け、日本の「食文化」として定着した、との見解を示した。
| 住所: | 埼玉県川越市新富町1-1-8 | 
|---|---|
| TEL: | 049-226-1194 | 
| 営業時間: | 11:30〜16:20 | 
| ※スープ・麺が無くなり次第閉店 | |
| 定休日: | 日曜 | 
UNDERGROUND RAMEN
| 所沢 | 埼玉県所沢市くすのき台1-14-5グランエミオ所沢3階 | 
|---|---|
| TEL:04-2968-6509 | |
| さいたま | 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4丁目267-2 コクーン新都心 北館 2F  | 
| TEL:048-601-1093 | |
| 川越 | 埼玉県川越市仲町10-13 | 
| TEL:049-299-4593 | 
TOKYO UNDERGROUND RAMEN(池袋)
| 東京都豊島区西池袋1-1-30(東武ホープセンター内) | 
| TEL:03-5950-7880 | 
頑者illmatic(入間)
| 埼玉県入間市宮寺3169(三井アウトレットパーク内) | 
| TEL:0429-02-6241 | 
頑者NEXTLEVEL(お台場)
| 東京都港区台場1-7-1 | 
| TEL:03-3529-1154 | 
頑者製麺所
| 東京都板橋区成増2-13-1エキア成増内頑者製麺所 | |
| TEL:03-5998-1180 | 
GANJA RAMEN
| 横浜 | 神奈川県横浜市港北区師岡町700 トレッサ横浜 南棟 1F  | 
|---|---|
| TEL:045-717-8988 | |
| 菖蒲 | 埼玉県久喜市菖蒲町下栢間 菖蒲パーキングエリアフードコート内  | 
| TEL:048-085-1313 | 
ラーメンひかり(川越)
| 埼玉県川越市鹿飼1426-6 | 
| TEL:049-222-6039 | 
メガガンジャ(川越)
| 埼玉県川越市脇田町5-5 | 
| TEL:049-225-1216 | 
     
     『頑者Wave』本編
こちらの商品の壁紙ダウンロード、商品アンケートは終了いたしました。












